膝と股関節で悩まれたら
なないろ整骨院です。
本日は膝と股関節ので違和感で悩まれていた60代女性の方の施術について
当院を受診されて4回目の施術を本日させて頂きました。鍼灸院や整骨院や整形外科など色々巡られ、股関節・膝関節の違和感の変化があまりなく…オープンチラシを見てご来院頂いております。
当院として思うこと・・・ それは、院巡りの旅をこれで最後に!!!
最初に問診(カウンセリング)をさせて頂き違和感を感じた時期や他院での施術状況や状態など色々
お話頂き、問診時に色々お話を聞いていると原因やヒントがある場合ももちろんありますので、
なないろ整骨院ではしっかり違和感の経緯をお話し頂いております。
その後、当院での施術プランやおおよその施術期間や来院頻度などをお伝えさせて頂き施術を開始しました。
当院としても、患部だけを診ての施術など見込んでおらず、隣接した部位やもっと離れた場所に根本的な原因が隠れていると思い原因の探求を行います。
例えば、筋膜の繋がりで膝と肘というのはすごく関係性が深く状態の向上の足掛かりとなることも少なくありません。
もちろん、骨盤の開きやゆがみ、身体の軸やバランス、筋肉の繋がりによる違和感など、ありとあらゆる可能性を考え施術を行って良い状態へと導きます。
数回の施術を行い股関節の動き、階段昇降時の膝の違和感の軽減をなされました。普段の施術と同時になないろ整骨院での根本施術の一環として患側の足の裏にアーチをサポートするテープを張らせて頂いておりました。
このテープにより足のアーチ減少による、バランス低下を妨げる。
両方の足に同じ加重が加わるようにという狙いがあります。
もともと、片側だけと言われてて、片側に何らかのストレスが股関節・膝関節にかかりの違和感と解釈しておりました。
テープの効果は、数回の継続が必要かと思いますが、このテープによる加重バランスが変化すれば当院としましても、完治につながる効果を得られると自負しております。
違和感が続いているあなた・・・同じような違和感に悩まされているあなた・・・
院巡りをされているあなた・・・旅を当院で終わりにしませんか?
https://nanairo-osteopath.com ☎06-6840-0880までご相談下さい

なないろ整骨院 院長 濱井 康憲

最新記事 by なないろ整骨院 院長 濱井 康憲 (全て見る)
- 3周年記念!!! - 2021年1月1日
- 年末年始の営業時間のお知らせ!! - 2020年12月25日
- 12月のお得なキャンペーン!! - 2020年12月1日
ご相談・ご予約はお気軽にお問合せください
06-6840-0880
営業時間9時〜20時(定休日:土曜午後・日・祝)
〒560-0002 大阪府豊中市緑丘4丁目11番5号
大阪モノレール小路駅徒歩15分 / 阪急バス停留所緑丘目の前