フローズンショルダー
凍結肩・氷の肩
先日来院された方の肩のお話です
なないろ整骨院です。
1年前くらいから徐々に肩が動かなくなり最後は肩の組織が固まって・・・一定以上から肩が挙げられない。
四十肩や五十肩は名前の通り40代や50代に多く発症しますが、フローズンショルダーは若い方でも発症します。
四十肩や五十肩からフローズンショルダーになる場合や肩の外傷からの場合など色々な状況下で発症します。
そして、日常生活にすごく支障をきたす厄介です。
このように脇の間が狭いように写ります。
施術は、整形外科と整骨院など院により様々あると思います。
当院では『氷の肩を溶かす』と表現しゆっくり時間をかけ可動域をあげていきます。さすがに毎日は来院できないので
自宅での関節包に対するセルフストレッチを自宅での宿題とし毎日行ってもらいます。すると2回目の施術でこれ位は挙がるようになります。これの繰り返しを行って完治まで。
当院では画像による分析に力をいれ最初と最後の効果を実感して頂いております。
※効果には個人差がございます。
整形外科勤務時代は『氷を割る』と表現させてください。なんと1回の施術で嘘のように肩が挙がる挙がる。。。。
施術内容は表現通り『割る』です。
もっと重度の方も多数来院されてました。診察室でドクターがまず、肩にブロック注射を1本打ち、麻痺状態で、動かない肩を無理矢理動かし回し倒します。診察室からは悲鳴です。痛すぎて気絶される人もいらっしゃいました。
でも、落ち着いた時には肩の氷が割れ嘘のように挙がって帰られます。すごいとしか・・・摩訶不思議
と、色々施術法などありますが、
早期施術を絶対的にオススメいたします。
肩の違和感などでお悩みの方
なないろ整骨院では施術も行っており、慢性痛や様々な状態に対応致しております。
☎06(6840)0880

なないろ整骨院 院長 濱井 康憲

最新記事 by なないろ整骨院 院長 濱井 康憲 (全て見る)
- 3周年記念!!! - 2021年1月1日
- 年末年始の営業時間のお知らせ!! - 2020年12月25日
- 12月のお得なキャンペーン!! - 2020年12月1日
ご相談・ご予約はお気軽にお問合せください
06-6840-0880
営業時間9時〜20時(定休日:土曜午後・日・祝)
〒560-0002 大阪府豊中市緑丘4丁目11番5号
大阪モノレール小路駅徒歩15分 / 阪急バス停留所緑丘目の前