高濃度酸素オイルについて
こんにちは、豊中市緑丘のなないろ整骨院・整体院のブログ担当の院長の浜井です。
私は毎日片道10kmの距離を自転車で通勤しているのですが、最近寒くなってきて、体などは自転車を漕いでいたらあたたかくなってきて大丈夫なのですが、四肢末端が寒くて困っています。
特に手先が冷たくて、本当にこの時期の自転車通勤での悩み事は手先の冷たさが一番です。
私と同じように自転車通勤をされている方もたくさんいると思いますが、皆さんはどのようにして通勤の寒さを克服しているのでしょうか?
何かいいアイデアがあれば教えてください。
今日は、なないろ整骨院・整体院で行っている酸素トリートメント療法で使っている「高濃度酸素オイル」ついて書いていきたいと思います。
高濃度酸素オイルとは
なないろ整骨院・整体院で行っている酸素トリートメント療法で使用している「高濃度酸素オイル」はドイツのビアノバ社が開発した「O2クラフト」という高濃度酸素オイルです。
O2クラフトは、世界でたった一つの高濃度酸素を配合したマッサージオイルです。
通常の植物オイルの10倍以上の酸素を含んだ高濃度酸素オイルがこの『O2クラフト』です!
日本のオリンピック金メダリストや有名プロテニスプレーヤーや世界で活躍するトップアスリート達がスポーツ後のボディケアとしてO2クラフトを愛用しています。
高濃度酸素とは空気中の20.9%の酸素濃度を倍以上に高めた酸素のこと指します。
酸素オイルの効果
そもそも酸素とは何なのかと言いますと、筋肉の中の酸素が不足すると筋肉中に乳酸(疲労物質)がたまります。
この乳酸の影響で筋肉の動きが悪くなり、違和感や疲労感が残ります。
また、乳酸が血管やリンパ管を圧迫し、血流も障害され冷え性やむくみの原因にもなります。
●乳酸を分解して早期の疲労回復効果!!
浸透した酸素は酸素不足で凝り固まった筋肉に到達して、乳酸を分解します。
乳酸が分解されることで筋肉がほぐれ、圧迫されていた血管やリンパが解放され、滞っていた流れが回復することで冷え性やむくみなどが改善し、マッサージ効果を高めます。
●自暴燃焼効果、酸素の即効性!!
脂肪に酸素が行き届くと、脂肪分解酵素であるリパーゼは活性化されて、身体に溜まった脂肪の分解を始めます。
分解された脂肪酸は筋肉に送り込まれ、酸素と共にエネルギーとして燃焼します。
呼吸や酸素カプセルとは違い、自分で望む場所に酸素を浸透させ疲労即効回復や脂肪燃焼効果があります。
<こんな方におすすめ!!>
◎スポーツ・トレーニングなどによる筋肉疲労がある方
◎近日中に試合があるので筋肉の状態を良くしたい方
◎こむら返りをよく起こす方
◎足の冷えやむくみが気になる方
◎最近頭痛が気になる方
上記以外にも方のいろいろなお悩みにも対応できます。
ご自宅でのセルフケアにはとてもいいと思います。
なないろ整骨院・整体院ではこの高濃度酸素オイル「O2クラフト」を使用し、マッサージ・ストレッチなどを行う「酸素トリートメント療法を行っています。
なないろ整骨院・整体院で行っている「酸素トリートメント療法」はこちらから
⇩
⇩
⇩
今回はなないろ整骨院・整体院の酸素トリートメント療法で使用している高濃度酸素オイル「O2クラフト」について書きました。
院内では販売も行っています。
アマゾンなどのネット販売よりもお安い価格で販売していますので、気になる方はご来院時にお尋ねください。
豊中市緑丘のなないろ整骨院・整体院のホームページでは色々な役立つ健康情報を掲載しています。よければ一度見て下さい。
ご予約はこちらから・・・「なないろ整骨院・整体院予約ページ」
最後までお読みくださりありがとうございました。今後も皆様に有益な情報を届けれるように、ブログを書いていこうと思います。

なないろ整骨院 院長 濱井 康憲

最新記事 by なないろ整骨院 院長 濱井 康憲 (全て見る)
- 3周年記念!!! - 2021年1月1日
- 年末年始の営業時間のお知らせ!! - 2020年12月25日
- 12月のお得なキャンペーン!! - 2020年12月1日
ご相談・ご予約はお気軽にお問合せください
06-6840-0880
営業時間9時〜20時(定休日:土曜午後・日・祝)
〒560-0002 大阪府豊中市緑丘4丁目11番5号
大阪モノレール小路駅徒歩15分 / 阪急バス停留所緑丘目の前