ゴルフの怪我
ゴルフはできる世代を問わず、老若男女ができる数すくないスポーツです。
競技年齢もバラバラなので、怪我の種類も多岐に渡ります。
しかしながら、どの世代でもできるということは、運動の強度でいうと、そこまできついものではりません。
運動の動作は左右非対称の動きがずっと続きますので、使う筋肉が同じところばかりになります。
運動強度が低く、接触プレーもないのに怪我に繋がるということで、ゴルフの怪我の大半は中年以降の方です。
若くしてゴルフで怪我をされて来院された方も中にはいらっしゃいますが、ごくごく少なく90%以上は中年以上の方です。
代表的な怪我は「腰痛」「ゴルフ肘」といったところでしょうか。
また同じ方向ばかり打つことになるので、見るのもいつも同じなので、「首の痛み」を言われる方もおられます。
豊中市緑丘のなないろ整骨院では当然個人個人の症状にあった施術をしていくのですが、大きく施術方法を書きますと、
・熱感があればアイシング
・痛みがキツイようなら、テーピング、包帯などでの固定
・関連する筋肉へのアプローチ
・股関節のアライメントの調整
・豊中市の整骨院にはなないろ整骨院・整体院にしかない特殊電気物療器での痛みの緩和の施術
・酸素オイルでのトリートメント療法
・家でのストレッチの指導
など、症状によって色々と組み合わせ、説明しながら施術を進めてまいります。
このページを見てらっしゃるということは、何かしらゴルフに関することで問題があると思っている方かなと思います。
どのようなことでも体のことであればご相談に乗ることが可能かと思いますので、何かあれば、豊中市緑丘のなないろ整骨院・整体院までご連絡ください。
ご相談・ご予約はお気軽にお問合せください
06-6840-0880
営業時間9時〜20時(定休日:土曜午後・日・祝)
〒560-0002 大阪府豊中市緑丘4丁目11番5号
大阪モノレール小路駅徒歩15分 / 阪急バス停留所緑丘目の前